ETCの車載器をヤフオクで落としてバイクに装着しました。
説明書を読むとアンテナの角度が20度+-10度とのことでCBR1100XXのメーターパネルは
角度がぴったりでした。
ヘッドライトを外して、配線を取り回し、3Mの両面テープで固定
バッテリーのヒューズボックスから電源取り出し、マイナス側は説明書通りバッテリーの
マイナス端子に共じめ。
通電確認。ETCカードを入れるとパネル上の表示ランプが緑になる。装着完了。
ETC総合情報ポータルサイトでのセットアップ店を検索してセットアップしてもらいました。https://www.go-etc.jp/shop_search/index.html
必要なものは装着した車載器、車載器番号、車検証、免許証、申込書(その場で記入)
手数料3300円。
ライトを外したので光軸調整もお願いしました。1500円
ずれてなかったけど、念の為。
全部で所要時間10分くらい。CBR250Rの方も付けちゃおうと思います。