ブラックバードにETC装着

ETCの車載器をヤフオクで落としてバイクに装着しました。

iPhoneの計測アプリ

説明書を読むとアンテナの角度が20度+-10度とのことでCBR1100XXのメーターパネルは
角度がぴったりでした。

センサーの周りは電波を遮るものがないこと。左右の傾きは+-5度まで

ヘッドライトを外して、配線を取り回し、3Mの両面テープで固定

10Aのヒューズから電源を取り出す。ETC本体のコードは細くヒューズは1Aなので電力的に問題ないだろう

バッテリーのヒューズボックスから電源取り出し、マイナス側は説明書通りバッテリーの
マイナス端子に共じめ。

通電確認。ETCカードを入れるとパネル上の表示ランプが緑になる。装着完了。

ETC総合情報ポータルサイトでのセットアップ店を検索してセットアップしてもらいました。https://www.go-etc.jp/shop_search/index.html

必要なものは装着した車載器、車載器番号、車検証、免許証、申込書(その場で記入)
手数料3300円。
ライトを外したので光軸調整もお願いしました。1500円
ずれてなかったけど、念の為。

全部で所要時間10分くらい。CBR250Rの方も付けちゃおうと思います。

ブラックバードにETC装着」への4件のフィードバック

  1. 雷蔵

    ETC取り付けましたか?
    これでETC無人レーンを通れますね。

    まだバイク用ETCが普及していない時期に
    自宅の軽自動車登録のETCをバイクに付けてました。

  2. いちろう

    取り付けました!まだETCデビューは出来ておりません。

    その前にCBR250Rにも取り付けました。
    電源はヒューズボックスが遠いので、リアブレーキスイッチから貰いました。

    私も調べました。軽自動車用でも料金は一緒だから違法ではないとか。
    中古でセットアップすみならセットアップもしなくても料金は一緒だから違法ではないとか
    電池式でバイクを乗り換えても料金は一緒だから違法ではないとか。

    まあ中古で半額で済むならなら、付けちゃえということで。

  3. 雷蔵

    当時は現在ほど車もまだまだETCなど
    付けてるのが少なくてね。
    バイク用も現在ほど安くなくて倍近い価格でした。

  4. いちろう

    確かに、機械の値段は下がってるのかもしれません。

    しかしETCが始まったのが2001年、当時の首都高速が700円
    現金の時は少し料金上げるとタクシーが不払いとかしてましたね。
    今は現金払いじゃないから反対もなく上げられる。
    現在の首都高料金は普通車1950円へ、2輪が1590円

    撮影料金が3倍近くになっているかというと
    そうでもないから、おでかけを1/3に・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA