役所広司ファンなので渋谷区のトイレを掃除する映画を見に行ったところ、主人公が映画の中で盆栽を育てていました。
たまたま、かおりのツアーの下見で大宮の盆栽ミュージアムに行く機会があったので
かえでの盆栽を買ってきました。(影響されやすい・・・)
かえでの根を見てみた所、小さい鉢がいっぱいになっており、ちょうど植え替える時期らしいので、ホームセンターでハサミ、盆栽の土と鉢を購入。
そして盆栽ミュージアムより安いのではないかと思われる黒松が売っていたので、それも購入してきました。
春に葉っぱは出るのだろうか?
自分の地元
豊川のおいでん祭という祭りがあります。
このお祭りの始まりは盆栽のお祭りだったと思います。
今でも少なくなってますが盆栽の展示があります。
今まで盆栽とかあまり興味がありませんでしたが歳のせいでしょうか。
とりあえず買ってみましたが、どうなることやら・・
おいでん祭をウィキで見て見ました。豊穣の神様の豊川稲荷と関係があるのかと思いきや
そうでもないようです。緑化苗木の無料配布してるんですね。
緑化祭の名残でしょうか。