バイク」カテゴリーアーカイブ

バイクのカテゴリー

ブラックバードにETC装着

ETCの車載器をヤフオクで落としてバイクに装着しました。

iPhoneの計測アプリ

説明書を読むとアンテナの角度が20度+-10度とのことでCBR1100XXのメーターパネルは
角度がぴったりでした。

センサーの周りは電波を遮るものがないこと。左右の傾きは+-5度まで

ヘッドライトを外して、配線を取り回し、3Mの両面テープで固定

10Aのヒューズから電源を取り出す。ETC本体のコードは細くヒューズは1Aなので電力的に問題ないだろう

バッテリーのヒューズボックスから電源取り出し、マイナス側は説明書通りバッテリーの
マイナス端子に共じめ。

通電確認。ETCカードを入れるとパネル上の表示ランプが緑になる。装着完了。

ETC総合情報ポータルサイトでのセットアップ店を検索してセットアップしてもらいました。https://www.go-etc.jp/shop_search/index.html

必要なものは装着した車載器、車載器番号、車検証、免許証、申込書(その場で記入)
手数料3300円。
ライトを外したので光軸調整もお願いしました。1500円
ずれてなかったけど、念の為。

全部で所要時間10分くらい。CBR250Rの方も付けちゃおうと思います。

中国製LEDバルブ

ブラックバードのユーザー車検は無事終了しました。

車検証の車幅がカタログスペックと違うとのツッコミが入りましたが

ミラーが溶接やボルトオンされている車両は、ミラーも車幅に含まれるようですので

逆車で輸入したとき、最初のバイク屋さんが、カタログスペックでなく

通常の状態でのミラーを含めた実測で車検を通したみたいです。

ブラックバードはミラーにウィンカーが内蔵されて、ボルトオンされていますが

折り畳んだ状態がカタログスペックの車幅になってるようです。

前の車検もここでやって問題なく通ったということで、まあいいかとなりました。

今回、ロービームをAmazonのタイムセールで買った中華LEDをつけて車検に行きましたが

ハイビームはノーマルのハロゲンランプなので問題ありません。(H7)

この中華LEDはハロゲンと形状が違い、厚みがないのでストッパーのスプリングが

ゆるゆるで止まらなかったので、自分で厚みを追加しました。

CBR250Rのバルブも同じタイムセールで買いましたが、(H4)そもそも爪の位置が違う

放熱のフィンが邪魔をして奥まで入らないので、光軸がずれるなどの問題がありましたが

グラインダーで余計なところを削り落として、なんとか付きました。

雨の日の防水が弱そうなので、グルーガンとかビニールテープ巻くとか検討が必要です。

結構明るいけど、耐久性は未知数なので車載にノーマルバルブを入れておこうと思います。

まだ完璧ではありませんでした

89CBR250Rが直ったので、ソロで国営ひたち海浜公園まで走って来ました。

ネモフィラという花が咲いています。人はいっぱいいましたが綺麗でした。

CBRはエンジンを始動してすぐは電気モーターのような素晴らしいアイドリングで

スタートし高速に乗りました。

が・・・高速を降りたあとの渋滞で、水温計が真ん中くらいにきた時にアイドリングの

回転数が不安定になりバラつきます。

十分なエンジンの暖機をしないで、キャブの同調を取ったせいなのでしょう。

家で水温計が真ん中まで来るまで回してたら近所迷惑になるので、どこか河原の橋の下に

行ってキャブの同調をやり直した方が良さそうです。

そんなことをやってるうちにブラックバードの車検が近づいてきます。

回転数の戻り不良の原因

回転数の戻りの不良の原因が判明しました。

分解した際にスラストスプリングというスプリングの大小を入れ替えて

組んだために、スロットルの戻りが渋くなっていたようです。

ジェット類を全部外して、灯油で洗浄後、パーツクリーナーという工程を

再び繰り返している時に、あれ?サービスマニュアルと違うなと。。。

今回、アクセルワイヤー交換とキャブの同調をしましたが、戻りの原因はそこでした。

ともあれ現在8万8000キロ、2年ぶりにきちんと走るようになりました。

CBR250Rのキャブレター同調調整

伊豆へツーリングに行った際に、CBR250Rのエンジン回転数の

下がり遅いのを感じていました。低速から高回転までバラつきながらも

パワーは出ている感じですが、アクセルから手を離した時の戻りですね。

原因として

●ワイヤー不良 ●スロットルバルブの戻り不良  ●インシュレーターの漏れ

●圧縮不足 ●点火時期のくるい ●チョークバルブの戻りなど

ワイヤーを調整しカツンカツンと戻ることを確認して

Amazonで買ったバキュームゲージで同調調整をしました。

アイドリングの安定、エンジン始動の改善、スタートのレスポンスが上がりましたが

2年放置してキャブレターのガソリンが腐ってメインジェット清掃、スロージェット交換を

しましたが、まだどこか詰まっているようで回転数の下がりが悪い。

やっぱりまたキャブレターを外さないとダメですか・・・(TT;

伊豆にツーリング

このままの増加傾向だと、絶対に外出禁止令が出るなということで

久々にキャンプツーリングをしてきました。といっても季節はまだ早いので伊豆です。

1日3組の受け入れのキャンプ場に2泊。直火禁止ですが、他の人は焚き火台を

持っているようで焚き火をしてました。

車の感覚で、あれもこれもとスキレットやまな板、ソーラーパネル充電器など

持って行きましたが結局使わずじまい。2日目の夕食は遅くなったので

コンビニ弁当でした。(^^;

キャンプで人と接触しないといっても、店で食事や風呂も入るし、観光もするから

感染防止からすると微妙な感じですが、約2年ぶりのツーリングは気持ち良かったです。